スペインの世界遺産ナビ

サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ(世界遺産登録:1999年)

スペイン本土から南へ約1,000km、アフリカ大陸北西岸にスペイン領カナリア諸島があります。

7つの島からなる群島で、自然に溢れるところです。

その中で最も大きなテネリフェ島に、スペインがこの地域に初めて造った都市「サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ」(通称=ラ・ラグーナ)があります。

ラ・ラグーナの町は、16世紀以降今に至るまで、変わらない中世後期の楽園の光景を形成していて、市街地全体が世界遺産に登録されています。

スペインが初めてカナリア諸島に都市を築いたのは、1496年のことです。

コンキスタドールのアロンソ・ルーコにより町の整備が進められ、1510年にはカナリア諸島の中心都市になりました。

町には要塞を建設せず、開放的な様式が取り入れられました。

しかし実際に、対抗勢力がなかったわけではありません。

地元には先住民のグアンチェ族がいたので、彼らの土地に侵略したことになります。

しかし、スペイン人は、彼らとうまく融和することを選び、このことで、町は戦いもなく発展することができたのです。

1701年にはラグーナ大学が設立され、町には学生も多く集まるようになりました。

現在のラ・ラグーナの景観美は、500年の時を隔てた現在も変わらないもので、訪れる人々全てを魅了し続けています。

町には中世後期に建てられたカトリック教会も多く残っており、景観の美しさをより引き立てています。

スペインの世界文化遺産

スペインの世界自然遺産

スペインの世界複合遺産